2020年07月25日

ステッピング

グリップ内にボンベを入れるのでアレンジされた形状になっていて
他のグリップに交換するのは並大抵ではなさそうです。

そこで最終手段、
半田ごてで一発勝負です。
ステッピング


後ろ側
ステッピング


上方の四角いスペースには何かロゴを入れようと思ってます。(雰囲気)
ステッピング


見た目はともかく格段に滑り難くなりました。
ステッピング







Posted by soul at 22:49│Comments(2)
この記事へのコメント
自分は過去にグロックのステッピングをして思いっ切り失敗しました(;'∀')
やはりsoulさんは器用ですね。

自分がステッピングしようとしてた時、いろいろ調べてたら素材に直接ハンダを当てるのではなく、素材の余分な部分などを削って粉末状態にして、この粉末を接着剤などで表面に振りかけてからハンダするのがよいみたいです。
まぁ、それでも自分は思い切り失敗しましたけどねw
Posted by dokatindokatin at 2020年07月26日 07:00
dokatinさん、

オモチャとはいえ高額だったので加工は必死でした。
ABSだとザラザラ感が出ないのですがこのプラ材は
半田ごてと相性が良かったみたいです。

これ失敗したら恐らくスペアパーツの入手がかなり難しそう
なのでショップなどに頼んでも受けてくれないと思います。

octさんならもっと素敵に加工してくれそう、、。
Posted by soulsoul at 2020年07月26日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。